9/14 北新地MYWAY


あーさブログ

9/14(土)

私たちCHANPRU-CHAMBREのスタート地点であります、北新地のMYWAYさんにて久々にライブをさせていただきました。

ご来場いただきました皆様、ありがとうございました!!

2019/2/23に初めて森さんと一緒に演奏した時

私にとっては、人前で歌わせて頂くのも久しぶりのことでしたし、

クラシック音楽が基盤の森さんと、沖縄音楽しか知らない私の、線と線が重なり合う一点を探し合いながらの演奏会でした。

あれから回を重ね、レパートリーも少しずつ増え…

今では「CHANPRU-CHAMBRE」というユニット名をつけて、色々な場所で音楽をお届けさせて頂くようになりました。

今回のライブでは

ほんの少しだけ

成長した音楽をお届けできたのではないかなぁと思います。

そしてこの日はなんと!

沖縄から、三線や沖縄の芸能をこよなく愛するジョージ・マッカーサーさんも遊びに来てくれました。

彼の目標は、琉球古典音楽の新人賞合格!

私も、20歳の頃に受験しました。

そんなことを思い出しながら

改めて。

いろんな意味での

原点回帰の一夜となりました。

まだまだスタートし始めたばかりのCHANPRU-CHAMBREですが…

これからも、どうぞよろしくお願い致します☺️

マイウェイさんでのライブ

次回は11/16(土)となっております。

マスターの美味しいカレーと1ドリンクがついてきます☺️

みなさまのご来場、心よりお待ち致しております。

いっぺーにふぇーでーびる!

Merci beaucoup!

9/8コンフォートヒルズ六甲


あーさブログ

先日、六甲山の麓にある、高級感あふれる素敵な老人ホーム

コンフォートヒルズ六甲さんにて演奏させていただきました!

沖縄曲を中心に、賑やかなライブで、最後はみなさんカチャーシーを踊ってくださりました!

カチャーシーの名の通り、かきまぜて分かち合って。

みなさんの元気と、私たちの元気がまざりあったような…

私たちもとても元気を頂きました!!

ありがとうございました😊🌺

いっぺーにふぇーでーびる!

Merci beaucoup!

オマケ写真🍀

久々の自転車に緊張する森健太郎氏!

2019 09/08 (日) ちゃんぷる~コンサート コンフォートヒルズ六甲 (神戸市)【終演】


アーカイヴ

セコムグループが運営する老人ホーム、コンフォートヒルズ六甲でのコンサートでした。

琉球diningあしびなーさん


あーさブログ

8/24 (土)

オーナー様の親戚の方が海外から帰国されているということで、急遽、琉球diningあしびなーさんにてライブをさせて頂きました!

ほかにもご家族連れのお客様がたくさんいらっしゃり和気あいあいと楽しいライブになりました♪が、残念ながら写真がない😂

なのでいつもお世話になっているオーナー様とパシャり。

いつも爽やかバイト君たちともパシャり。

おいしいお食事も頂いて、充実の1日でした♪

ありがとうございました!

2019 10/27 (日) 15:30、16:30、20:00
うーじっくふぇあ JR宇治駅周辺【終演】


アーカイヴ

JR宇治駅前のライブ居酒屋Waoyaさんの宇治を熱く盛り上げたいという想いから開催されますUsic Fair。投げ銭なのでどうぞお気軽にお越しくださいませ。
CHANPRU-CHAMBREの出演は、15:30より食堂山小屋さま、16:30より茶願寿カフェさま、20:00よりWaoyaさま。
20:00の部はヴァイオリンmaicoさま、同じくボタンアコーディオン森裕介さまのユニット「おもちぶくろ(仮)」さんと一緒にやらせていただきます。

こどもアカデミー 親子音楽体験♪


あーさブログ

8/18 (日)

西武高槻店さんにて開催されました

こどもアカデミー 摂津響Saal 親子音楽体験

たくさんの方々にご来場頂き、楽しい時間を過ごさせて頂きました!

じつは…前日、会場下見に行きました🍀

はにたんとCHANPRU-CHAMBREが並んでいるではありませんか!

おー。これは記念になるなぁ。

とか何とか言いながら。

本番では、、

沖縄の曲はもちろん…

CHANPRU-CHAMBRE LIVEでは初の!

健太郎さんのクラリネット演奏!

お子さんたちと一緒に踊ったり、普段のライブではなかなかできないようなことをさせて頂きましたよー😆🍀

ご来場いただきました皆様、本当にありがとうございました!

またお会い出来る日を楽しみにしています💓