京都泡盛同好会


あーさブログ

11/22(金)

京都ホテルオークラにて開催されました

「京都泡盛同好会」

いつも応援してくださっている方からご紹介頂き、出演させてもらいました!

立派な金屏分の前で、黒猫のタンゴを歌う日が来るとは夢にも思わず!笑

最後はカチャーシーで大盛り上がりでした🌈

楽屋が広くって、浮かれて写真撮ったりしてたら、、、

なんとー!来賓の方々の控え室でした!笑

お世話になりました皆さま、ありがとうございました!!

2019 11/22 (金) 18:30 第16回輝く泡盛・京の錦秋の集い 京都ホテルオークラ (京都)【終演】


アーカイヴ

豪華すぎる控室に浮かれて撮った一枚目でしたが、それは間違いでご来賓の開場前の待合室と分かり慌てて退散致しました。随分と立派で腰の低い老紳士が演者側にいるものだなどと思っておりました。実際大変立派なご来賓の方でした。
京都泡盛同好会で演奏させて頂きました。市長もカチャーシー。Read more

2019 11/16 (土) 19:30 クラシックライブバー・マイウェイ (大阪北新地)【終演】


アーカイヴ

初披露のオリジナル曲にとてもいいご反応を頂きました。

マスターの和やかなお人柄、唄三線とアコーディオンの暖色のハーモニー、アットホームなお時間を過ごしに是非お越しくださいませ。ご予約は演者かお店までお願いいたします。
おそらく¥3,500でお食事ワンドリンク付き 詳細後日


写真

インスタグラムアカウントはこちら

あまマルシェ 高槻のパン再発見!


あーさブログ

11/10(日)

安満遺跡公園にて開催されました第二回あまマルシェに出演させていただきました!

お天気も良くて、昼間は暑いくらい!

私たちの出番は14:15 頃からでした(^^)

三線・アコーディオン・クラリネット…

ポップス・民謡・シャンソン…

色々ごちゃ混ぜちゃんぷるーしてお届けしました😊✨

お客様からご実家の畑で採れたサツマイモをたくさん頂きました!!

健太郎さんいわく

「芋感ある写真」だそうです↓↓

何を隠そう、私は家族から「イモ姉ちゃん」と呼ばれるほどのサツマイモ好き。

何を作ろうか…わくわくです🍠

演奏が終わってから、お世話になっている方と軽くもぐもぐたいむ。

健太郎さんはスパークリングワインとチーズのデザート🍾

私はソフトクリームとエスプレッソ🍦☕️

ライブ後、たくさんの方に声をかけて頂き、サンサナーのCDを持ってきてくださる方もいたり…

お腹いっぱい、胸いっぱいで1日を締めくくらせて頂きました😊

ありがとうございました🙏🏻

にふぇーでーびる!merci!

2019 11/10 (日) 14:00くらい 第2回あまマルシェ (高槻市)【終演】


アーカイヴ

森は朝の豊能町での演奏に引き続いてのあまマルシェでした。道混んでたりでまーまーギリギリになってしまい、相方に原付きを駅に置いてもらう神采配で少しの余裕を頂きました。珍しい三線+クラリネットのお写真頂きました。終演後はへろへろでしたがお世話していただいた方が隣のカフェSUNDAY’S BAKE 569に連れて行ってくださり、栄養補給できました。ありがとうございました。

【終演】2019 11/10 (日) 14:00くらい 第2回あまマルシェ (高槻市)

高槻のパン屋さんやコーヒー屋さんが集う、あまマルシェ~高槻のパン再発見~ 安満遺跡公園サンスター広場、出演させていただきます。


写真

2019 11/03 (日) 14:00
2019 伊丹クラフトフェア ちゃんぷるーしゃんぶる ゆんたくライブ (伊丹市立工芸センター)【終演】


アーカイヴ


市の文化財を控室に当てていただきまして、落ち着いた気分で本番を待たせて頂きました。
本番の写真はないのに終演後もバエを狙って遊んでおりました。

併設の市立美術館の展示、「高橋 秀 + 藤田 桜 素敵なふたり」も見応えあり、ほんとに素敵なふたりって感じでした。

Read more

伊丹工芸館クラフトフェア


あーさブログ

CHANPRU-CHAMBRE

今日は伊丹市に来ています♪

工芸館開館30周年記念イベントで

CHANPRU-CHAMBRE ゆんたくライブ!

なんと、

控え室が「市の文化財」!

雰囲気…最高です

健太郎氏

「カメラ持ってこればよかった」

を連呼しております。

本番より控え室にいる方が緊張しますね…笑

演奏は14:00〜!

お近くの方はぜひ遊びにいらしてくださいませませ😊